【開催日時】
2025年6月29日(日)
【種目】
・5.0km
・2.6km
・1.0km
・800m(高校生までのジュニア限定)
・OWSクリニック
※5.0kmは日本選手権トライアルと一般区分あり
【スケジュール】
※スケジュールは選手・スタッフの安全等を考慮し、やむを得ず変更する場合がありますので、御注意下さい。
●5.0kmの部
8:00~9:30 受付開始
9:00~9:30 公式練習
9:50 選手招集・競技説明
10:00 競技スタート
12:00 競技終了
●2.6km/1.0kmの部【同時開催】
11:00~12:40 受付開始
12:10~12:40 公式練習
12:50 選手招集・競技説明
13:00 競技スタート
13:30 1.0km 競技終了
14:30 2.6km 競技終了
●800mの部
7:30~7:50 受付開始(公式練習はありません)
9:05 選手招集・競技説明
9:10 競技スタート
9:30 競技終了
●OWSクリニックの部
7:30~7:50 受付開始
8:00 クリニック開始
9:00 クリニック終了
【競技ルール】
◆ 競技内容・ルール ◆
1)
(公財)日本水泳連盟オープンウォータースイミング競技規則に準じ、競技を行います。
なお、一部本大会のローカルを適用しますのでご了承ください。
2)
今レースは、自然の中で行う競技のため、当日の天候や海の状況によりコースや進行の時間が
多少変更・前後する場合があります。ご了承ください。
3)
各距離の参加者全員で一斉にスタートし、特設ゴールを通過する時までのタイムを競います。
4)
計時は、電子チップによる自動計測システムを採用します。
5)
スタートは水中からスタートをし、順位はフィニッシュゲートにタッチした順番となります。
ゴールタイムは、ゴールゲートを通過した時点でのタイムとなります。フィニッシュゲートから
ゴールゲートを通過するまでの間で、前の選手を抜かない様にご注意ください。
6)
コースは1周800mのコースを周回するコースです。5.0kmの部は6周回、2.6kmの部は3周回します。
1km、800mの部は1周になります。5km・2.6kmは、最終周回を振鈴にてお知らせします。
7)
完泳された方にのみ、完泳証を授与します。
8)
リタイア者の海中への途中入水は認めません。水上バイクにて、ゴール周辺までお連れ致します。
9)
制限時間(5.0km:120分、2.6km:90分、1.0km:30分、800m:20分)を超えた選手は競技中止とさせていただきます。
又、完泳が無理であると審判員が判断した場合も競技失格となります。
尚、審判員に競技失格を宣告された選手は直ちに泳ぎを中止して救助艇へ乗船してください。
タイム失格の場合は審判員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
10)
【5.0km(日本選手権トライアル)コース】
水着・ゴーグルについてはWorldAquaticsの公認水着の着用を義務付けます。
指定のスイミングキャップを着用ください。着用無き出場の場合は失格と致します。
また、両肩・両腕に油性のマジックで登録番号を受付後に書きますのでご了承ください。
【5.0km(一般)/2.6km/1.0kmコース】
ゴーグル、腕時計の使用は認めます。水着の制限もありません。泳ぎやすい水着をお勧めします。
ウェットスーツ・ラッシュガードの着用は可とします。これ以上の器具類の着用はできません。
指定のスイミングキャップを着用ください。着用無き出場の場合は失格と致します。
また、両肩・両腕に油性のマジックで登録番号を受付後に書きますのでご了承ください。
【800m/OWSクリニック】
ゴーグル、腕時計の使用は認めます。水着の制限もありません。泳ぎやすい水着をお勧めします。
ウェットスーツ・ラッシュガードの着用は可とします。
800mに参加の方は、両肩・両腕に油性のマジックで登録番号を受付後に書きますのでご了承ください。
11)
競技中、選手は規定のコースを大幅に離脱してはなりません。ターンブイを正確に回らなかった選手は
失格となります。コースは、天候等により、実行委員会・審判員の判断で、変更する場合があります。
12)
各コース男女1~3位に入賞の選手を対象に表彰式を設けます。
【参加資格】
《5.0km(日本選手権トライアル/一般)》
年齢:平成23年4月1日以前に生まれた方で、75歳以下(2025年12月31日時点)であること。
1500mを30分以内に泳げること
2.5km以上のOWSの完泳
《2.6km》
年齢:中学1年生以上で、75歳以下(2025年12月31日時点)であること。
800mを20分以内に泳げること
1km以上のOWSの完泳
※2.6kmと1.0kmは同時スタートとなります。重複エントリーとならないようご注意ください。
《1.0km》
年齢:小学5年生以上で、75歳以下(2025年12月31日時点)であること。
800mを20分以内に泳げること
1km以上のOWSの完泳
※2.6kmと1.0kmは同時スタートとなります。重複エントリーとならないようご注意ください。
《800m》
年齢:小学4年生以上高校生以下であること。
プールで800mを20分以内に泳げること
OWSの完泳(距離は問わず)
《OWSクリニック》
小学4年生以上・高校生以下でプールで500mを連続で泳げること。
【定員】
5.0km:60名
2.6km:40名
1.0km:40名
800m:20名
OWSクリニック:20名
【参加料金(/人)一般(高校卒相当以上)】
5.0km(日本選手権トライアル/一般):10000円
2.6km:8000円
1.0km:7000円
【参加料金(/人)小中高生】
5.0km(日本選手権トライアル/一般):8000円
2.6km:6000円
1.0km:4000円
800m:2000円
OWSクリニックのみ:1000円
800m+OWSクリニック(セット料金):2500円
※大会参加料は、いかなる場合(申し込み後のキャンセル、当日の不参加、天災・災害等での途中での
大会中止等)でも返却致しませんので、ご了承の上、お申込みください。
《参加料に含まれるもの》
①大会イベント保険代
②参加記念品(オリジナルスイミングキャップ)【800mOWSクリニック参加者は除く】
③医師やライフセーバー、船チャーター料金など安全確保のための費用
④タイム計測機使用料
⑤器具等の借用料
⑥海の家お食事券・シャワー利用券
【決済システム手数料(/1エントリー毎)】
エントリー費4000円以上:参加費×5%
エントリー費4000円以下:一律200円
【大会/申込等に関するお問合せ】
《住所》
〒899-1624 鹿児島県阿久根市大丸町16
阿久根OWS実行委員会事務局
《TEL》
0996-73-3293
※お電話の場合は留守番電話での対応後、こちらからご連絡させていただきますのでご了承下さい。
《E-mail》
akuneows@gmail.com
【主催】
阿久根OWS実行委員会
【主管】
(一社)鹿児島県水泳連盟
【後援(予定)】
阿久根市/阿久根市教育委員会/阿久根商工会議所/(公財)日本水泳連盟